下の再生ボタンを押すとポッドキャストエントリを再生できます。iTunesで再生する場合は、次のアイコンをクリックしてください:
Podcast: Play in new window | Download (Duration: 28:26 — 13.1MB)
アルゼンチン最大のハイライト、ペリト・モレノ(国立公園ではない方)にある手の洞窟へと行って来ました!
交通の便が思ったより悪く、観光客も思ったよりいない。
町に一件しかない旅行会社で車をチャーター。
こんなステップの中を160キロも爆走します。
フランス人とスイス人でシェアした車がこちら。
2人はアルゼンチン系のスペイン語を話していました。
スペイン語圏での生活がもう半年の私達。
ある程度の会話はできると思っていたのですが、
アルゼンチン独特の発音はかなりわかりにくい!
アルゼンチンのスペイン語の理解度は
習ったことのないポルトガル語(ブラジル人と話したことがある)と同じくらい。
いや、習ったことがないのに
ポルトガル語が少しだけわかっちゃう(笑)、この不思議。
見よ!グアナコの群れ!先頭のオスは「マッチョ」と呼ばれ、群れのボスなんだそう。
走るとめっちゃ早いという大型の鳥。
南米らしい雄大な自然が広がる。
見学の際にはヘルメットを着用。
これがピントゥーラス渓谷だ!真ん中に流れるのはピントゥーラス側。
せり出した岩が屋根のようになっている崖っぷちを歩きます。白いフェンスの内側に手形と壁画が。
うわぁぁぁ!手形がいっぱい! 左手がほとんど。
質実剛健なドイツ人集団とご一緒。
これが謎の幾何学模様。ギザギザと左下には渦巻きがある。
コンピュータにiTunesがインストールされている場合、次のリンクをクリックするとポッドキャストを無料登録できます。itpc://mirukikutaberu.com/podcast/
詳しい登録方法、iTunes以外については登録方法のページをご覧ください。
ミルキクタベルでは、みなさんからのお便りを募集しています。宛先は、mirukikutaberu@gmail.comです。←赤い数字をクリックするとこのポッドキャストを評価できます。皆様の評価を教えてください。今後の参考にさせていただきます。