下の再生ボタンを押すとポッドキャストエントリを再生できます。iTunesで再生する場合は、次のアイコンをクリックしてください:
Podcast: Play in new window | Download (Duration: 31:38 — 14.5MB)
お祭り騒ぎのカオサンロード
バンコクのソンクラーン(仏教正月)で
カオサンはタイ人、観光客ともに大きな水鉄砲を抱え、大変なことに!
カンボジアでも水かけ祭りをする地域はありますが、
シェムリアップはこの通り。穏やかでした。
カンボジアでは、いわゆる伝統的なお正月を見ることができました。
念願のクバルスピアンへ!
前回の様子・・・。
今回はバッチリ見られましたよっ♪
近くではカンボジア人の家族連れが水浴びをしていました。
カンボジア人は滝が大好きっ!
小型影絵「スバエク・トォーイ」
伝統芸能の小型影絵「スバエク・トォーイ」を見てきました!季節のお祭りや仏教行事、高僧が亡くなったときの法要などで上演されていたそうです。
市内のレストランにて食事なしの5ドル
サルのケンカが田畑を荒らしてしまうというお話
闘牛でギャンブルをするお話
ラーマヤナのワンシーンも
カンボジアで鍋を3種食べ比べ
お馴染みタイ式の「タイスキ」は写真を取り忘れました><
こちらはジンギスカン風?のナゾ鍋。
こちらはカンボジアの土鍋!こいつぁうまい。
ちょっと告知
フェイスブックに「ミルキクタベルページ」ができました。ポッドキャストの更新を中心にお伝えしています。画面の「いいね!」ボタンをクリックすると、フェイスブック経由で最新のポッドキャストが通知されます。
ツイッターの「ミルキクタベル」では最新情報を中心に、ブログになりきらない「つぶやき」がたまに流れます。ブログ・ポッドキャストの更新情報も流していますので「フォロー」をお願いします。
コンピュータにiTunesがインストールされている場合、次のリンクをクリックするとポッドキャストを無料登録できます。itpc://mirukikutaberu.com/podcast/
詳しい登録方法、iTunes以外については登録方法のページをご覧ください。
ミルキクタベルでは、みなさんからのお便りを募集しています。宛先は、mirukikutaberu@gmail.comです。←赤い数字をクリックするとこのポッドキャストを評価できます。皆様の評価を教えてください。今後の参考にさせていただきます。
初めまして、snoopy_hideと言います。一週間前にiPhoneのPodcastでお二人の「世界一周ミルキクタベル」を知りまして、第1回から第68回まで一気に聴いてしまいました。
お二人の軽快なおしゃべりがとても心地よく、これからの配信も楽しみにしております。
私も数年後の定年時には夫婦で「世界一周航空券」でゆっくりと世界を歩き回り、その後は東南アジアにしばらくの間、ロングステイの予定です。
めぐみさん、りょうさんも身体に気を付けて、これからの旅を楽しんでください。
snoopy_hide さん!
お返事が遅くなって申し訳ありません。全68回!聴いてくださってありがとうございます。
今滞在しているチェンマイは季候も良くて、ご存じとは思いますがロングステイしている日本人・西洋人がたくさんいます。自分も将来は、この当たりでのんびり暮らしてみたいなと感じました。
これからも健康で安全な旅を心がけつつ、楽しくてためになるポッドキャストを続けていこうと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
ブログ以外の方法でも、コメント、反応、要望、リアクション、いやがらせ(?)が可能です。
メール:mirukikutaberu@gmail.com
ツイッター:https://twitter.com/#!/mirukikutaberu
フェイスブックページ:http://www.facebook.com/mirukikutaberu