下の再生ボタンを押すとポッドキャストエントリを再生できます。iTunesで再生する場合は、次のアイコンをクリックしてください:
Podcast: Play in new window | Download (Duration: 24:17 — 11.5MB)
めぐーりめぐって振り出しよ。
ようやく1か月半のブランクを経て最終脱落地であるバッタンバンに街宣帰国(誤字)。こんにちは、ミルキクタベルの旦那です。
バッタンバンはカンボジア第三の都市で見どころもいろいろあるのだが、今回は物珍しさに負けてレアなスポットへお出かけしてきた。
それは・・・
ワイナリー!
施設内にはバー(?)も併設されていた。
さぁ、南国のこのカンボジアで作られるワイン・・・お味の程は?
100年以上前の古民家を発見!
ワイナリーからの帰り、とんでもなく古い高床式住居があるというので寄ってみた。
カンボジアの伝統芸能についての情報をお寄せください
カンボジア国内で伝統芸能が見られるところを探しています。特に、クジャクのダンスが見たくて見たくて仕方ないのです。メール、ツイッター、フェイスブックページからご連絡ください。
コンピュータにiTunesがインストールされている場合、次のリンクをクリックするとポッドキャストを無料登録できます。itpc://mirukikutaberu.com/podcast/
詳しい登録方法、iTunes以外については登録方法のページをご覧ください。
ミルキクタベルでは、みなさんからのお便りを募集しています。宛先は、mirukikutaberu@gmail.comです。←赤い数字をクリックするとこのポッドキャストを評価できます。皆様の評価を教えてください。今後の参考にさせていただきます。
初めまして菜の花と申します。先日世界新聞社から此処にきました。
すべてのポッドキャスト聞かせて頂きましたがあまりの素晴らしさにいつもは書き込みは控えているのですが今回は書いてしまいました。
とにかく御二人のお声が良く、物事に対する考え方に共感しました。
本当に放送有り難う御座いました。
りょうさんキューバのビールは楽天でありましたので注文しました。
御二人のご活躍とご健康をお祈りしています。
菜の花さん
コメントありがとうございます!
ポッドキャストを聴いてくださって、しかもコメントまでいただいて、そしてキューバのビールまで・・・。
世界新聞社さんの記事はわたしも以前から読んでいたのですが、偶然松崎さんと同じ時期にバンコクに滞在しお会いできたのは、不思議なご縁だと思います。
そんな素敵な出会いがつながって、こうして菜の花さんからのコメントを頂けたのも本当に嬉しいです。
番組もこのサイトも至らぬ所はたくさんありますが、これからもどうぞよろしくお願いします。
はじめまして。
コンポンチュナンで伝統陶器復興プロジェクトに携わっています猿田と申します。
メールアドレスが見つけられなかったので、こちらにコメントしました。
はじめまして。
コンポンチュナンで伝統陶器復興プロジェクトに携わっています猿田と申します。
メールアドレスが見つけられなかったので、こちらにコメントしました。
とても、素晴しい旅をされているのですね。
こちらこそ、是非お会いしていろいろお話を聞きたいです。
予定が決まったら、メール下さい。
では、楽しみにしております。